■2003/11/03 たくさん並んでみた
たくさん並んでみました

 たくさん並んでみました...
 ずいぶん前に私の山荘の近所にある園地を使って車のイベントやると楽しいですよと掲示板に書いたことがあったのですが、今年のXCクラブ全国オフと称してここで開催するとのこと。それなら前向きにお手伝いしなければと意気込んだまではよかったんですが、開催日が11/2。しくしく...その日は会社の法定停電の日なんでどうにもなりません...でまぁ、裏方に徹することにしていろいろとお手伝いというか園地確保のお手伝いをしたわけですが、せっかく園地でXCが集まるのに一番近くに山荘がある私が参加できないなんて納得いかん!というか我慢ならないので、かなり無理なお願いを社内の皆さんにお願いして開催2週間前くらいになんとか参加の方向へ。しかし当日は復電の日なので、システムの立ち上げに失敗したら東京へとんぼ返りなので、フル参加ではなくて飛び入り参加みたいな中途半端な格好になってしまいなんとも中途半端な感じでした...;;

いい天気です

 そしてイベント当日。実は長野に置いたままのビートを持ち帰る用事もあったので、運転をお願いすべくビート仲間3人と前日から現地入りしていた私は、前日の鍋の残りで作ったうどんなんぞを食べていたのですが、幹事ボルビックさんの電話で大慌てて待ち合わせ場所へ向かい。簡単な自己紹介の後にスタッフの皆さんを園地へご案内。山荘においてあった角材とパイロンで即席の案内看板を作って三箇所に設置と、とりあえずバタバタと準備のお手伝いを始めました。しかし天気がよくてよかったです。11月といえば雪が降ってもおかしくない時期(現に去年は4日に雪が積もりました)だったりするので、さんざん皆さんに寒い寒いと脅かしていたのに、当日はTシャツでも暑いくらいの晴天で、本当にうそみたいな雲ひとつないいい天気でした。きっと皆さんの日ごろの行いなんでしょうね。正直雪が降ったらどうしようとか心配していたので本当によかったです。

好例のビンゴ大会

 ビートつながりで立風書房のルボラン誌殿の取材の方を紹介していたのですが、無事に到着されたようで早速取材を開始されていますし、メンバーの中にラピュタという雑誌の記者の方もいらして、なんかやっぱ違うなぁ等と仲間4人と高みの見物をするつもりでしたが、HEICOさんや、カムズファクトリーさん、サンライズさん等のサスペンションを出しているショップさんの出展もあり、ひょこひょこのぞいていたら試乗車もあるとか。早速両方試乗させていただきましたが、45とかの扁平タイヤをはいているので乗り心地や足の動きがいまいちわからなかったんですが、最後に助手席に乗せていただいたオーシャンな方の足がHIECOのノーマルサイズタイヤとのことで、かなぁーりHIECOさんに傾いています。もうしばらく私のXCの様子見て、何事もなければ来年には行きたいなぁとHIECOの方とお話できたのもうれしかったです。本当は車検にあわせていくつもりでしたが、予想外の屋根の修理とか入ってしまいさすがに駄目になってしまいました...

 ビート仲間は昼食後天気もいいからとビートとNSXというアレな組み合わせでビーナスラインの方へ出かけましたが、私は引き続き園地にてビンゴ大会や集合写真なんかに参加(素敵なバックをいただきました)。終了後はスタッフの方を泉郷管理事務所と会場になる宿泊場所へご案内し、別行動の仲間と近所の喫茶店「たんぽぽ」でコーヒーを飲みながら休憩。(ここのマスターは元240乗り)その後、温泉でも行こうかといつもの春日温泉かすが荘へ行き。ヘロヘロと山荘に戻ったまではいいんですが、ちょっと横になったらそのまま爆睡しちゃいました。^^; 本当はすぐにワインとビールを手土産に第4部会場へ行くつもりでしたが、起きたら23時だったしこの際帰っちゃいましょうという話になっていたので、失礼させていただきました。まことに持って申し訳なし。m(__)m

 帰りは、XCとNSXとビートという謎な組み合わせで横浜まで帰りましたが、やはり長距離巡航はXCが一番楽だなぁと再認識。NSXはやはりかっとんでしまいそうで免許証いくつあっても足りなさそうだから私には危険な車でした。しかし後ろから聞こえてくる、レーシーなホンダサウンドに何度か自制心無くなりましたねぇ...^^;

 今回は一参加者として楽しませていただきましたが、私も少人数ながらイベント幹事をやっていますので、幹事やスタッフの方々のご苦労はよくわかるつもりです。100人近い参加者の取りまとめ本当にご苦労様でした。次回、また園地で開催されることがあれば今度こそしっかり協力させていただきたいと思います。お疲れ様でした。

■おまけ

 園地の動画...
 ・お昼に長門牧場へ向かうXC軍団(avi 8.3MB)
 ・園地の全体像(avi 3MB)



■2003/08/25 電動ファンのリコール?
入院しますた... ポルシェ カイエン カコイイ!!

 22日から夏休みをとっていた私は、嫁さんと子供連れで長野に避暑に来ておりました。もちろん3人ですからもう一台のビートでは行けないわけで、当然のごとくXCで行くわけです。まぁ、そもそもそのつもりでビートは長野に置きっぱなしなんで、土日にMBCのみんなも呼んで楽しく遊んでいたわけで、基本的に私の遊び主体で家族を振り回しておりました。^^; でまぁ、その代わりというわけではないんですが平日に中房温泉に家族で行こうとしていたわけです。

 トラブルはMBCのみんなが引き上げる日曜日の夕方に発生しました。この日、ビートのツーリングで白樺高原から佐久市へ抜ける蓼科スカイラインを走ったわけですが、このコースは前日にも走っていたし、麦草峠を越えて渋川温泉でマターリしていたので私はビートでの走りをあきらめてXCでみんなの後を付いていきました。当然ビートの方が下りは早いわけであっという間に置いていかれますが、まぁ、のんびりマターリ下っていき麓の蕎麦屋で遅めの昼食後解散。また同じ道を走って山荘に戻ったわけです。この日の気温は佐久市内で35℃近く。かなり暑かったので当然エアコン全開状態でそのまま延々と山道を登ります。ただ、私の運転ではなくて嫁さんの運転でしたのでそんなにエンジン回していないと思うんですが、山荘に到着してエンジンを切っても電動ファンは全開状態でした。まぁ、ボルボはよくこうやってエンジン停止していても電動ファンが回っているし、エアコンも動いているので自宅の管理人さんに気味悪がられるくらいですから、別に何も気にせずに放置しました。

 そして1時間後。ふと外のXCを見るとまだ全開で回っています。こりゃおかしいなぁとエンジンをかけてみたり、コンピュータの警告表示確認したりしましたが何もわからず。結局 ??? なままさらに放置...

 そして停車から2時間後。まだ全開で回ってます。こりゃ駄目だ壊れてる。そう判断した私はとりあえずエンジンをかけようとしましたが時既に遅し。バッテリーお亡くなり寸前のようでエンジン始動できず...(T_T) それでも電動ファンは全開で回り続けているので、とりあえず荷室床下のバッテリーからマイナス端子を外して強制停止させ、初めてボルボサービスパスポートへ電話...(>_<) エンジンがかからないということで、当初は長野の山中まで来てもらう予定でしたが、しばらくしたらバッテリーが復活してエンジンがかかるようになったと申告したらあっさり自走して入庫してくださいだと...失敗した...^^;

 そして翌日。この日は中房温泉に行く予定だったので、その道中にある塩尻のヨコタインターナショナルさんまで自走して整備の方に点検してもらいましたが、電動ファンの制御系の異常のようだが走行に支障は無いのでこのまま走っても構いませんとのお言葉。でも駐車のたびにバッテリー外すのは面倒なのでコネクターで切断できないのかとたずねたところ、エンジンルーム内の電動ファンにコネクターがあるのでこれを抜いてくださいと説明があり、それなら簡単だし鍵かけてから抜けばいいやということで納得しかかりましたが、電動ファンって結構な大電流なはずなので怖かったからもう一度さしてみてくれ。と整備の方にお願いしたところ、接続した瞬間に飛び散る火花と焦げ臭い匂い...やっぱねぇ...そう来ると思ったよ...だめじゃん...(T_T)

 結局、この一件で自走不可修理となりましてXCはこのままここで1泊することになり、サービスパスポートにて代車の用意をしてもらいそのまま中房温泉へ向かいましたが、やっぱ国産車には戻れないや。代車はR34スカイラインGT4ドアでしたが、嫁さんでもわかるくらい乗りごごちも走りも違う。どっちが悪いというわけじゃないんだけどドライブにはボルボのダルさが私と嫁さんにはあっているということがよぉくわかりました...^^; もちろん峠道を元気に走るときはダメダメだけどね...^^;;

 まぁ、なんだかんだありましたけどとりあえず翌日には無事修理も終わりXCで無事に自宅へ戻れましたが、これパスポート無かったらどうなっちゃうんでしょうか? 修理代に代車台で10万以上はいきますよねぇ... ふぅ、今年の11月で車検なんです。つまりパスポート切れるわけで、これから修理代どうしようって感じですね...(x_x)

■補足
 というわけで実家に帰ってからディーラーに再点検に行っていたXCですが、
 電動ファン制御系の故障による制御不能状態となったために全開状態になり、
 コネクター脱着時の衝撃でショートしたために止めをさしたって感じらしいです。
 で、この話を知り合いにしたらこんな情報が...
 で、ディーラーさんに聞いてみたらパーツナンバーが同じらしい...(未確認)
 つうか塩尻でとどめさしてなかったら火が出てたかも知れないってこと?
  (((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

■補足(2003/09/20)
 なんとこちらの掲示板に二人目が現れました。
 同時期にXCを買った方で駐車場が離れていたのか気が付かず、
 まったく同じ症状でバッテリー上がりだそうです。
 火が出なくてよかったですね。
 ちゅうわけで2000年のXC購入した方は、
 エンジン停止しても電動ファン全開は要注意のようです。

■補足(2003/11/30)
 な、なんとこちらに三人目が現れました。
 それもパスポート切れ2週間後だそうで、
 「電動ファンの故障」の記述は涙なくては読めません...;;
 自分でパーツを入手するにはKenz Motorさんがよいそうで。
 メモメモっと!


go to top